FX基本用語

CFD取引の例

CFD取引の例
1000円から日米株にスマホで投資できる!IPOに1株から申込可能。キャンペーンも開催

海外FXでCFD取引をするメリットとおすすめ業者を紹介!日経255や金をハイレバレッジ・ゼロカットでトレード可能

FX関連サービス

CFDとは、Contract For Differenceの略称で、日本語訳で「差金決済取引」を指します。実は、FXもCFDの一つなので、FX取引をしているトレーダーはCFD取引をしていることになるのですが、普段はあまり意識していないのではないでしょうか。

CFD取引とは

CFDとは

CFDの正式な名称はContract For Differenceであり、これは「差金決済取引」を意味します。差金決済取引とは、「証拠金にレバレッジをかけて行う取引」と定義づけられており、株価指数CFDや貴金属CFD、商品先物CFDやエネルギーCFDなど、取引媒体は様々ですね。

FX(外国為替)取引も「証拠金にレバレッジをかけて行う取引」のため、広義の意味ではCFDの一種と言えるでしょう。ただ一般的には、FX業者が提供する外国為替取引を「FX」、 FX業者が提供する外国為替取引以外の差金決済取引を「CFD」と呼ぶことが多い ですね。そのため狭義の意味では、「CFD=FX以外の差金決済取引」となります。

CFD取引の種類と銘柄

種類種類数主な銘柄
株式指数(現物)18日経225、米国500、米国100、EU50
株式指数(先物)12日経225、米国500、米国100、EU50
コモディティー8コーヒー、コーン、砂糖
エネルギー5原油、天然ガス
貴金属4金、銀

また同じ日経255でも現物と先物があります。XMでは日経225先物(JP225)、日経225現物(JP225Cash)という形で別れていますね。 現物取引では、今まさに動いている株価指数で取引 しますが、 先物では、将来のある時点において取引されるであろう株価を取引対象 にしています。

CFDはショートポジション(売り)でオーバーナイト金利が発生する

そしてCFDにもこのようなスワップポイントのような仕組みがあり、オーバーナイト金利と呼ばれます。「スワップポイントのCFD版」のようなものですね。ただし、 CFD取引のオーバーナイト金利は高金利国のCFDを売った(ショートポジション)場合に受け取ることができ、その逆の買い(ロングポジション)では支払いが必要になります。 つまり金利のプラス/マイナスが、FXとは逆のポジション取りで発生するというわけですね。

海外FX業者でCFD取引を行うメリット

XM(海外業者)
DMMFX(国内業者)
最大レバレッジ888倍25倍
ロスカット水準証拠金維持率20%以下証拠金維持率50%以下
スプレッド

取扱銘柄が豊富

海外FX業者でCFD取引をするメリットとしてはまず、 取引できる商品の数が豊富 であることが挙げられますね。下記の表は国内のFX業者や証券会社と、海外FX業者で取り扱っている商品数の差の一例です。

株式指数CFDコモディティCFDエネルギーCFD貴金属CFD
XM(海外FX業者)
30854
DMMFX(国内FX業者)
412
GMOクリック証券(証券会社)
31222

株式指数こそ国内証券会社の方が少し多いですが、他の銘柄で言えば海外FX業者であるXMの方が多くなっていますね。海外FX業者の中にはXM以上に豊富な銘柄を扱っているブローカーも存在するため、 取引の幅を広げたいトレーダーにとっては、海外FX業者を使う方が良い でしょう。

ハイレバレッジで取引可能

国内FX業者や証券会社以上に ハイレバレッジな取引が可能 な点も、海外FX業者でCFD取引をするメリットのひとつでしょう。FX同様に海外FX業者の方が資金効率の良いトレードが可能であり、少ない資金でも大きな利益獲得のチャンスがあります。

株式指数CFDコモディティCFDエネルギーCFD貴金属CFD
XM(海外FX業者)200倍500倍約70倍約20倍
DMMFX(国内FX業者)10倍20倍20倍
証券会社GMOクリック証券
10倍5倍5倍20倍

追証なしゼロカットによる安心感

海外FX業者は基本的に ゼロカットを導入しており、追証なしでの取引が可能 です。ゼロカットとは、「マイナスとなった口座残高を0にしてくれる仕組み」であり、トレーダーの損失リスクを限定してくれる制度ですね。

ボーナスでトレード資金を増やせる

海外FX業者には 豪華で豊富なボーナスが用意されている ことが多くあります。口座開設するだけで無条件でもらえたり、入金するだけで入金額と同額程度のボーナスがもらえたりと、トレード資金を自己資本以上に増やすことができるため、取引を有利に進めやすくなりますね。

MT4・MT5で取引可能

FXトレーダーにとって非常に馴染み深い取引プラットフォームと言えばMT4やMT5でしょう。 海外FX業者でCFD取引を行う場合、FX同様このMT4やMT5を使った取引が可能 です。

一方で、 国内FX業者や証券会社でCFD取引を行う場合、提供される独自の取引プラットフォームを使用しなければならない ことがほとんど。例えば、CFD取引で知名度の高いGMOクリック証券では、”はっちゅう君CFD”というツールで取引することになります。使い慣れていない取引ツールでは使い勝手も悪く、分析もしにくいという点は、国内業者を使う上での欠点と言えるでしょう。

海外FXでCFD取引を行うデメリット

スプレッドが広い

これはFXでも同じですが、国内業者と比較すると、海外FX業者の スプレッドはどうしても 広 くなりがち です。実際に海外FX業者と国内のFX業者・証券会社の主な商品でスプレッドを比較すると、以下の表のようになります。

LINE証券、CFD取引サービス「LINE CFD」で「AI価格予想」開始。AIが分析、値動きや売買タイミングを通知

PayPay証券

1000円から日米株にスマホで投資できる!IPOに1株から申込可能。キャンペーンも開催

ファンディーノ

株式投資型クラウドファンディング・ファンディーノ

IPOやバイアウトを目指す急成長企業に数万円から投資可能!ESG企業の募集案件も多数

株式投資の最新ニュース

  • 2022/6/16SBIネオトレード証券、新情報サービス「マーケット情報」提供開始
  • 2022/6/16ズーム22年2~4月期、12%増収。5期連続3ケタ増収と比べて成長率は大きく鈍化
  • 2022/6/16楽天証券、「米国株決算速報」6/26提供開始。誰でも無料で利用可能
  • 2022/6/162022.6.16 マーケットレポート【FRBが予想通り0.75%の利上げへ】
  • 2022/6/16「中国経済は2023年に回復の可能性」シュローダーが予測

株式投資の人気コラム

HEDGE GUIDE 編集部 株式投資チームは、株式投資に関する知識が豊富なメンバーが株式投資の基礎知識から投資のポイント、他の投資手法との客観的な比較などを初心者向けにわかりやすく解説しています。/未来がもっと楽しみになる金融・投資メディア「HEDGE GUIDE」

LINE証券、CFD取引サービス「LINE CFD」において、AIが分析し、今後の値動きや売買タイミングをLINEで通知する「AI価格予想」の提供を開始

AI価格予想」提供開始の背景

*1「AI価格予想」は、最新の発表内容と過去のデータに基づきAIが予想したトレンド予想です。投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであり、将来の投資成果を示唆または保証するものではありません。
*2「AI価格予想」の通知を受けとるには、「LINE CFD」LINE公式アカウント(https://line.me/R/ti/p/@linecfd)と友だちになる必要があります。なお、通知は口座開設者限定の機能です。

AI価格予想」について

■「AI予測通知」の特長

1.LINE CFD幅広い銘柄に対応
日本株、外国株、指数と幅広い銘柄に対応しており、今後は順次、商品、バラエティをはじめとしたLINE CFDの幅広い銘柄へ対応を予定しています。

2.AIの予測期間は最大6ヶ月
AIの予測期間は、1週間、2週間、1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月となっており、予測を元に売買の判断に使えます。

3.シームレスな取引が可能
LINEのメッセージ内のリンクから直接取引画面にアクセスすることができ、LINEで通知を受け取り、銘柄の予測結果を元に、シームレスに取引いただくことが可能です。

【LINE証券株式会社の概要】
(1) 名称: LINE証券株式会社
(2) 所在地: 東京都品川区西品川一丁目1番1号 住友不動産大崎ガーデンタワー22階
(3) CFD取引の例 代表者: 代表取締役Co-CEO正木美雪(LINE株式会社)、米永吉和(野村證券株式会社)
(4) 事業内容:資産形成層をターゲットとした非対面証券ブローカレッジおよび非対面証券投資コンサルティングサービスの提供等
(5) 資本金、資本準備金及びその他資本剰余金:490億円(2022年5月31日時点)
(6) 設立年月日:2018年6月1日

<LINE証券とは>
“投資をもっと身近に、もっと手軽に”をミッションに、スマートフォンに特化したシンプルで直感的なデザイン
と操作性が特徴の新たな「スマホ投資サービス」。2019年8月にサービスを開始。現在、1 株単位で取引ができる「いちかぶ(単元未満株)」、取引所取引(現物取引・信用取引)、投資信託、FX 取引サービス「LINE
FX」、個人型確定拠出年金「LINE の iDeCo」、IPO(新規上場株)サービス、CFD 取引サービス「LINE
CFD」、つみたて NISA を提供。総口座数は、2022年3月時点で130万口座をネット証券最短*で突破しております。
*大手ネット証券5社(SBI証券、楽天証券、松井証券、auカブコム証券、マネックス証券)と当社を比較。(2021年10月時点、LINE証券調べ)

<手数料等およびリスク・ご注意事項>
CFD取引は預託した証拠金に比べて大きな金額の取引が可能なため、原資産である株式・ETF・ETN・株価指数・その他の指数・商品現物・商品先物、為替、各国の情勢・金融政策、経済指標等の変動により、差し入れた証拠金以上の損失が生じるおそれがあります。
取引金額に対して、商品CFDは5%以上、指数CFDは10%以上、株式CFD・バラエティCFDは20%以上の証拠金が必要となります。
取引手数料は無料です。手数料以外に金利調整額・配当調整額・価格調整額が発生する場合があります。
当社が提示する価格の売値と買値の間には差額(スプレッド)があります。相場急変時等にスプレッドが拡大し、意図した取引ができない可能性があります。
原資産が先物のCFDには取引期限があります。その他の銘柄でも取引期限を設定する場合があります。
当社の企業情報は、当社HP及び日本商品先物取引協会のHPで開示されています。
当社は日本国内にお住まいのお客様を対象にサービスを提供しています。

LINE証券、「LINE CFD」でAIが今後の値動きや売買タイミングをLINEで通知する「AI価格予想」の提供を開始

「ブロックチェーン技術(※1)を中核とした非中央集権的なインターネット」として定義されるWeb3(3.0)。2021年以降、急速に注目を集めるようになったフレーズですが、全貌を理解している人は多くない、曖昧な概念であることも事実です。今回お話を伺ったのは、3月に上梓した『メタバースとWeb3』がベストセラーになり今やWeb3のエバンジェリストとして知られる、株式会社Thirdverse、株式会社フィナンシェ代表取締役CEO/Founderの國光 宏尚氏。「Web3時代に勝ち残る企業」をテーマに、 デジタルホールディングスのグループCIO(最高投資責任者)を務める石原 靖士氏がお話を伺いました。 ※1 ブロックチェーン 取引履歴(ブロック)を暗号技術によって1本の鎖のようにつないで記録することによって、データの破壊や改ざんを極めて難しくしたデジタルテクノロジーのこと。

世界のMaaS先進事例7選。鉄道・バス・タクシーなど交通手段を統合したサブスクモデルも!

世界のMaaS先進事例7選。鉄道・バス・タクシーなど交通手段を統合したサブスクモデルも!

国内でMaaS(Mobility as a Service)実証が活発化している。新たな交通社会を見据え、既存の交通サービスの在り方を見直す変革の時期を迎えているのだ。 交通社会は今後どのように変わっていくのか。MaaSの基礎知識について解説した上で、海外のMaaSに関する事例を参照し、その変化の方向性を探っていこう。

「8割以上の精度で、赤ちゃんが泣く理由が判明」CES2021イノベーションアワード受賞。注目の日本発ベビーテック企業とは

「8割以上の精度で、赤ちゃんが泣く理由が判明」CES2021イノベーションアワード受賞。注目の日本発ベビーテック企業とは

テクノロジーの力で子育てを変えていく。そんなミッションを掲げ、泣き声診断アプリや赤ちゃん向けスマートベッドライトなど、画期的なプロダクトを世に送り出してきたファーストアセント社。「CES2021 Innovation Awards」を受賞するなど、世界的に注目を集めるベビーテック企業である同社の強さの秘密とは。服部 伴之代表にお話を伺いました。

メタバース覇権を握る、最有力候補!? フォートナイトを運営する「Epic Games」 〜海外ユニコーンウォッチ #6〜

メタバース覇権を握る、最有力候補!? フォートナイトを運営する「Epic CFD取引の例 Games」 〜海外ユニコーンウォッチ #6〜

「ユニコーン企業」――企業価値の評価額が10億ドル以上で設立10年以内の非上場企業を、伝説の一角獣になぞらえてそう呼ぶ。該当する企業は、ユニコーンほどに珍しいという意味だ。かつてはFacebookやTwitterも、そう称されていた。この連載では、そんな海外のユニコーン企業の動向をお届けする。今回は人気オンラインゲーム「フォートナイト」を運営する「Epic Games(エピック ゲームズ)」を紹介する。

自動車大国・日本がついに中国EV車を輸入。脅威の中国EVメーカー最新事情・前編 【中国デジタル企業最前線】

自動車大国・日本がついに中国EV車を輸入。脅威の中国EVメーカー最新事情・前編 CFD取引の例 【中国デジタル企業最前線】

マンガアプリ世界NO.1。急成長市場の覇権を握る「ピッコマ」の戦略

マンガアプリ世界NO.1。急成長市場の覇権を握る「ピッコマ」の戦略

コロナ禍でラジオが復権!? 民放ラジオ業界70年の歴史を塗り替えたradiko(ラジコ)の「共存共栄型 DX」とは

コロナ禍でラジオが復権!? CFD取引の例 民放ラジオ業界70年の歴史を塗り替えたradiko(ラジコ)の「共存共栄型 DX」とは

Clubhouseをはじめ、新勢力が次々と参入し、拡大を見せる音声コンテンツ市場。その中で、民放開始から70年の歴史に「大変革」を巻き起こしているのが“ラジオ”です。放送エリアの壁を取り払う、リアルタイムでなくても番組を聴けるようにするといった機能で、ラジオをデジタル時代に即したサービスに生まれ変わらせたのは、PCやスマートフォンなどで番組を配信する『radiko(ラジコ)』。今回は、株式会社radiko 代表取締役社長の青木 貴博氏に、現在までのデジタルシフトの歩みと将来の展望について、お話を伺いました。

【Netflix徹底解剖】Netflix4.0、世界最先端のDX戦略を追う

【Netflix徹底解剖】Netflix4.0、世界最先端のDX戦略を追う

ただの激安通販アプリじゃない。AmazonにもマネできないWishの戦略 ~デジタルシフト未来マガジン〜

ただの激安通販アプリじゃない。AmazonにもマネできないWishの戦略 ~デジタルシフト未来マガジン〜

中国・アリババの「デジタル百貨店」に行って驚いた、そのヤバい実力 日本の百貨店、復活のヒントもあった!:田中道昭氏 中国レポート

中国・アリババの「デジタル百貨店」に行って驚いた、そのヤバい実力 日本の百貨店、復活のヒントもあった!:田中道昭氏 中国レポート

「8割以上の精度で、赤ちゃんが泣く理由が判明」CES2021イノベーションアワード受賞。注目の日本発ベビーテック企業とは

「8割以上の精度で、赤ちゃんが泣く理由が判明」CES2021イノベーションアワード受賞。注目の日本発ベビーテック企業とは

テクノロジーの力で子育てを変えていく。そんなミッションを掲げ、泣き声診断アプリや赤ちゃん向けスマートベッドライトなど、画期的なプロダクトを世に送り出してきたファーストアセント社。「CES2021 Innovation Awards」を受賞するなど、世界的に注目を集めるベビーテック企業である同社の強さの秘密とは。服部 伴之代表にお話を伺いました。

出版不況へ挑む講談社のデジタルシフト戦略

出版不況へ挑む講談社のデジタルシフト戦略

Googleやビル・ゲイツも出資する“代替肉”スタートアップ「インポッシブル・フーズ」〜海外ユニコーンウォッチ#2〜

Googleやビル・ゲイツも出資する“代替肉”スタートアップ「インポッシブル・フーズ」〜海外ユニコーンウォッチ#2〜

世界のMaaS先進事例7選。鉄道・バス・タクシーなど交通手段を統合したサブスクモデルも!

世界のMaaS先進事例7選。鉄道・バス・タクシーなど交通手段を統合したサブスクモデルも!

国内でMaaS(Mobility as a Service)実証が活発化している。新たな交通社会を見据え、既存の交通サービスの在り方を見直す変革の時期を迎えているのだ。 交通社会は今後どのように変わっていくのか。MaaSの基礎知識について解説した上で、海外のMaaSに関する事例を参照し、その変化の方向性を探っていこう。

ヤマハのリモート合奏サービス「SYNCROOM」。在宅で愉しめる音楽セッションとは?

ヤマハのリモート合奏サービス「SYNCROOM」。在宅で愉しめる音楽セッションとは?

Facebookも注目の「メタバース」とは何か? スマホ向けメタバース「REALITY」のDJ RIO氏に聞く

Facebookも注目の「メタバース」とは何か? スマホ向けメタバース「REALITY」のDJ RIO氏に聞く

デジタル戦略で生まれ変わるカインズ。ホームセンターからIT小売企業への変遷の軌跡【前編】

デジタル戦略で生まれ変わるカインズ。ホームセンターからIT小売企業への変遷の軌跡【前編】

生産労働人口の減少を受け、日本企業はいよいよ生き残りをかけたデジタル化に取り組まなければいけないと言われるフェーズに入ってきました。とはいえ、それができている企業とそうでない企業との差が激しくなっているのも現状です。 CFD取引の例 そんななか、ホームセンター大手カインズでは、40年かけて積み重ねてきたホームセンターとしてのあり方を見直し、IT小売企業として生まれ変わろうとしています。カインズでデジタル戦略本部長を務め、戦略の指揮をとる池照 直樹氏に、同社のデジタル戦略についてお話を伺いました。 前編は、カインズがどのようにしてデジタル化を実現させていったのか、具体的な取り組みを交えてお届けします。

LINE証券、CFD取引サービス「LINE CFD」において、AIが分析し、今後の値動きや売買タイミングをLINEで通知する「AI価格予想」の提供を開始

AI価格予想」提供開始の背景

*1「AI価格予想」は、最新の発表内容と過去のデータに基づきAIが予想したトレンド予想です。投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであり、将来の投資成果を示唆または保証するものではありません。
*2「AI価格予想」の通知を受けとるには、「LINE CFD」LINE公式アカウント(https://line.me/R/ti/p/@linecfd)と友だちになる必要があります。なお、通知は口座開設者限定の機能です。

AI価格予想」について

■「AI予測通知」の特長

1.LINE CFD幅広い銘柄に対応
日本株、外国株、指数と幅広い銘柄に対応しており、今後は順次、商品、バラエティをはじめとしたLINE CFDの幅広い銘柄へ対応を予定しています。

2.AIの予測期間は最大6ヶ月
AIの予測期間は、1週間、2週間、1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月となっており、予測を元に売買の判断に使えます。

3.CFD取引の例 シームレスな取引が可能
LINEのメッセージ内のリンクから直接取引画面にアクセスすることができ、LINEで通知を受け取り、銘柄の予測結果を元に、シームレスに取引いただくことが可能です。

【LINE証券株式会社の概要】
(1) 名称: LINE証券株式会社
(2) 所在地: 東京都品川区西品川一丁目1番1号 住友不動産大崎ガーデンタワー22階 CFD取引の例
(3) 代表者: CFD取引の例 代表取締役Co-CEO正木美雪(LINE株式会社)、米永吉和(野村證券株式会社)
(4) 事業内容:資産形成層をターゲットとした非対面証券ブローカレッジおよび非対面証券投資コンサルティングサービスの提供等
(5) 資本金、資本準備金及びその他資本剰余金:490億円(2022年5月31日時点)
(6) 設立年月日:2018年6月1日

<LINE証券とは>
“投資をもっと身近に、もっと手軽に”をミッションに、スマートフォンに特化したシンプルで直感的なデザイン
と操作性が特徴の新たな「スマホ投資サービス」。2019年8月にサービスを開始。現在、1 株単位で取引ができる「いちかぶ(単元未満株)」、取引所取引(現物取引・信用取引)、投資信託、FX 取引サービス「LINE CFD取引の例
FX」、個人型確定拠出年金「LINE の iDeCo」、IPO(新規上場株)サービス、CFD 取引サービス「LINE
CFD」、つみたて NISA を提供。総口座数は、2022年3月時点で130万口座をネット証券最短*で突破しております。
*大手ネット証券5社(SBI証券、楽天証券、松井証券、auカブコム証券、マネックス証券)と当社を比較。(2021年10月時点、LINE証券調べ)

<手数料等およびリスク・ご注意事項>
CFD取引は預託した証拠金に比べて大きな金額の取引が可能なため、原資産である株式・ETF・ETN・株価指数・その他の指数・商品現物・商品先物、為替、各国の情勢・金融政策、経済指標等の変動により、差し入れた証拠金以上の損失が生じるおそれがあります。
取引金額に対して、商品CFDは5%以上、指数CFDは10%以上、株式CFD・バラエティCFDは20%以上の証拠金が必要となります。
取引手数料は無料です。手数料以外に金利調整額・配当調整額・価格調整額が発生する場合があります。
当社が提示する価格の売値と買値の間には差額(スプレッド)があります。相場急変時等にスプレッドが拡大し、意図した取引ができない可能性があります。
原資産が先物のCFDには取引期限があります。その他の銘柄でも取引期限を設定する場合があります。
当社の企業情報は、当社HP及び日本商品先物取引協会のHPで開示されています。
当社は日本国内にお住まいのお客様を対象にサービスを提供しています。

関連記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる